- タイトル
- 着物を着て博多のお寺巡り
- 日時
- 2014年6月15日(日)12:00~18:00
- 集合場所
- 天神の福岡中央郵便局
- 主催
- Whats Fukuoka
- 定員
- 各国計5名ほど
- 会費
- 5,000円(留学生限定)
- 着物体験
- 留学の記念に日本の着物文化を体験します。着物を着て博多のお寺巡りをします。
- 手ぶらでOK
- 着付の着物レンタル一式のプログラムです。手ぶらでご参加ください。ヘアメイクは含まれていません。
- 留学生限定
- 日本着物文化を体験するプログラムですので、留学生の方限定となっています。
- きものお助け隊
- きものお助け隊は、福岡市内の留学生の皆さん方に日本の着物文化などのプログラムを通じて、日本文化の普及ボランティア活動を行っています。
日本人も参加できますか?
日本着物文化を体験するプログラムですので、留学生の方限定となっています。ご理解の程よろしくお願いします。
友達を一緒に来たいです。
お友達もつれてお越しください。
準備するものはありますか?
着物一式をレンタルしますので、手ぶらでOKです。ただしヘアメイクは含まれていませんので、各自でヘアメイクをされてください。
毎月やってますか?
着物文化の体験プログラムは3月を除いて通年行っています。詳しくは、きものお助け隊まで!
下記をご一読の上、ご参加頂けますようよろしくお願い致します。 ルール ・下記、禁止事項と注意事項を厳守してください。
禁止事項
- 参加者並びに他の一般来園者、地域周辺に迷惑をかけるような行為。
- 衣服を脱いだりわいせつな行為や発言をしたりすること。
- 参加者に飲酒を強要したり、お酌を強要したりする行為。
- イベント終了後の飲酒運転。
- その他、GUSKもしくはが不適切だと判断した発言や行為。
※上記の注意事項を守って頂けない場合、イベントからの退場をお願いし、次回からの参加をお断りさせて頂く場合があります。なお、退場をお願いした場合の会費の返金は致しませんので予めご了承ください。
注意事項
- イベント開催中・開催後のいかなるトラブルに関しても、GUSKは一切の責任を負いません。ご自身での管理をお願い致します。
- 貴重品は各自で管理頂けますよう、よろしくお願い致します。イベント開催中・開催後での貴重品紛失等、GUSKは責任を負いかねますのであらかじめご了承ください。
- イベント開催中はGUSK、スタッフの指示にご協力よろしくお願い致します。
- 4月6日のイベント中はお客様ご自身で体調管理をして頂けますよう、よろしくお願い致します。
- お申込みフォームから取得したお客様の個人情報を利用して、今後GUSKが主催、運営するイベント情報等をお送りさせて頂く場合がございます。
- 外国人との交流を目的としたイベントの組み立てをしていますが、外国人と日本人の比率を調整したりはしませんのでご注意ください。ただし、極端に日本人が多い場合は開催前にご連絡をさせて頂きます。
免責事項
- 当イベントに参加申し込みをされた場合、当イベントのルール、禁止事項、注意事項の全てをご理解いただき、同意いただいたものと判断致します。
- 当イベントでは必要に応じてルール、禁止事項、注意事項を変更、修正、追加または削除させて頂く場合があります。その場合は当サイトでのご案内とさせて頂きます。また、当サイトにてルール、禁止事項、注意事項の変更、修正、追加が公開された後、継続して当イベントに参加頂く場合は、お客様が変更内容をご理解いただき、内容に関して合意頂いたものと判断致します。
[contact-form-7 404 "Not Found"]